正しい呼吸法?
真っ先にすべき事は、今すぐにでもそのマスクを外す事です。
たとえ鼻出しマスクでも、勤務中8時間/時間が1ヶ月、2ヶ月と続けば、酸欠は蓄積します。
酸欠が続けば脳細胞壊死と、ナルコレプシーを招きます。
特に後者は私自身も体験し、職場の人間関係が悪くなりました。
目の前で人が仕事の話をしていても、強烈な眠気で全く耳に入りません。とにかく眠くてたまらない…
それは、マスクを外す時間を増やせば直りました。
1月8日現時点、コロナ対策は全て「お願い(要請)」です。
誰も強制する事は出来ません。
ずっと外して居たいのに、周りがその意味も理解せずマスクをするものだから外せない…その気持ちは大人よりも子ども達の方がずっと強く、仕舞いには、マスクを付けなければ不安でたまらない子も出てきました。
一体どうするおつもりなのでしょうか。
いつまでロボットの如く、無意味なウイルス対策に従っているのでしょうか。
大人が外さなければ、子ども達はもっと外せません。
先ずは家の中、それから誰も居ない外を出歩く時、まばらな人通りの時、駅のプラットホーム…
そんな時から、マスクを外してみてはいかがでしょうか。
1月8日現時点、コロナ対策は全て「お願い(要請)」です。誰も強制する事は出来ません。
とは言え、下手に逆らうと通報トラブルが発生したり、そもそも用事が出来なくなる事もあるでしょう。
強制されたら一旦その場では従い、後で苦情を入れましょう。